![戒名・立ち会い](https://yoshikawa-sekizaiten.com/wp-content/themes/yoshikawa_pc/images/tachiai/title.jpg)
![戒名彫刻](https://yoshikawa-sekizaiten.com/wp-content/themes/yoshikawa_pc/images/tachiai/h3_01.gif)
納骨される場合には、墓誌もしくは墓石に新しく戒名を彫刻することになります。
彫刻作業は職人がお墓にお伺いし、現地にて彫刻いたします。
![彫刻料](https://yoshikawa-sekizaiten.com/wp-content/themes/yoshikawa_pc/images/tachiai/price.jpg)
- ■ 複数彫刻の場合は割引がございます。
■ お位牌ご仏壇のご相談もお受け致します。
- ※料金は都内、多摩地区周辺限定となります。
他の地域は、別途お見積りが必要です。
彫刻申込の方
- お墓ディレクター1級が無料診断(墓所の確認時にメジ切れ等)
必要と思われるものをご提案致します。
![お位牌 こちらからお申込みできます!](https://yoshikawa-sekizaiten.com/wp-content/themes/yoshikawa_pc/images/tachiai/btn_ihai.jpg)
*彫刻と同時申込のお位牌にはお値引きがございます。
![納骨立会い](https://yoshikawa-sekizaiten.com/wp-content/themes/yoshikawa_pc/images/tachiai/h3_02.gif)
納骨の立会いも行っております。ご希望の方はお申し付けください。
![納骨立会い料](https://yoshikawa-sekizaiten.com/wp-content/themes/yoshikawa_pc/images/tachiai/price2.jpg)
-
- *料金は都内、多摩地区参考価格です。
- 作業場所により料金が異なることがございます。
![墓誌について](https://yoshikawa-sekizaiten.com/wp-content/themes/yoshikawa_pc/images/tachiai/h3_05.gif)
![](https://yoshikawa-sekizaiten.com/wp-content/themes/yoshikawa_pc/images/tachiai/photo.jpg)
- 墓誌には亡くなった方々の戒名や俗名、死亡年月日、没年令を刻んでいきます。
多くの方のお名前が刻まれているご一族の墓誌は、歴史を感じさせ、
とても素晴らしいものです。
墓誌は、永久に残るものであり、また、一度彫ってしまうと訂正が難しいため、弊社では、事前にお客様と念入りにお打ち合わせさせて頂いてから、彫刻作業に入ります。
特に、原稿の確認については時間をかけて行っております。
![FAXの場合](https://yoshikawa-sekizaiten.com/wp-content/themes/yoshikawa_pc/images/tachiai/h3_07.jpg)
下記をクリックしますとFAX専用のPDFが開きます。
プリントし必要事項をご記入の上、弊社までFAXしてください。確認次第ご連絡いたします。
尚、3日以内にこちらからご連絡のない場合はお手数ですがお電話ください。
FAX 0428-21-5514
![戒名依頼書を開く](https://yoshikawa-sekizaiten.com/wp-content/themes/yoshikawa_pc/images/tachiai/btn_irai.jpg)